ダ ウ ン ロ ー ド


「SPQの地震ラジオ」トップへ


記録紙レコーダのパソコン版でデータは画像のみです。
PIC−ADC(12F683)24時間タイプ
(サンプリングを少し早くしました。06年12月)

PIC−ADC(12F683)レコーダ
(時間軸を1分・5分・20分に変更可能 。06年12月)

十川さんの「C.PIC12F683(8ピン)を使った4チャンネルデータロガー
(A/D変換→RS232C→パソコン)」用のパソコン側プログラムです。

十川さんのホームページ 「PIC関係の電子工作」

 


       ** 注意事項 **

       1.パソコンの画面サイズは1024×768以上を使用してください。

       2.再インストールする時は古いプログラムを削除してください。

       3.電源断の場合は電圧表示が「5.00V」になりエラー表示が出ない事が多々ありますので注意してください。

       4.RS−232Cのポートは「1」にしてください。

       5.画像の保存は「TACKTECH,INC.」様のフリーソフト「画面ライター」を使っています。<感謝>
           ( 設 定 )
           *キャプチャーキー:ユーザー指定「Ctrl+Alt+X」キーです。
           *アクティブウィンドウを格納する。
           *スケジュールで保存時間を指定して下さい。

       6.23時58分にウィンドウをアクティブにするようにしていますが出来るだけ手動でアクティブして下さい。

       7.画面に他のウィンドウを表示させないでください。パソコンにより画像が正常に格納されない時も有ります。
         こちらではMS−IMEのツールバーも表示させない(タスクバーに入れる)ようにしています。


       ** PIC−ADC(12F683)レコーダの場合 **

       8.モニタ・HDDの電源を切るように設定した場合エラーが出ることがあります。

       9.Freeの場合「約28秒/目盛」です。

      10.画像の保存は手動のみです。



電子制御のためのPIC応用ガイドブック(後閑哲也 著)

「周波数特性装置」の液晶レベル表示を見やすくしました。

PIC側プログラム(液晶レベル表示変更バージョン)

後閑さんのホームページ「電子工作の実験室」

 





C言語ではじめる PIC24F活用ガイドブック(後閑哲也 著)

機器組み込み用に作成しましたがCD−ROMのHEXファイルで動きません
でしたのでタイミングを調整しました。また、液晶表示を見やすくしました。
注)パルス出力機能は削除しました。

PIC用カウンタープログラム(液晶表示変更バージョン)

後閑さんのホームページ「電子工作の実験室」

 







> E N D <








アクセスカウンター